これからの日本
の科学研究を発展させるために
~若手研究者をどう支援するか~
この度はたくさんのご参加をいただきありがとうございました。
アンケートにご回答いただいた貴重なご意見は、今後のセミナー開催に生かしてまいります。
エルゼビア・ジャパン株式会社
前半
13:30~13:40 開会の挨拶:Anders Karlsson (エルゼビア・ジャパン株式会社)
13:40~14:20 基調講演:三成 美保氏(奈良女子大学副学長・日本学術会議前副会長)
14:20~14:30 Q&A
14:30~14:45 ==休憩==
後半
14:45~14:55 オープニング:井上 淳也(エルゼビア・ジャパン株式会社)
14:55~15:20 『若手研究者のための新しい図書館のありかた』
:深澤 良彰氏(早稲田大学前図書館長・理工学術院 教授)
15:20~15:45 『大学図書館のデジタルトランスフォーメーションを前提とした研究支援の方向性』
:竹内 比呂也氏(千葉大学副学長・附属図書館長・アカデミック・リンク・センター長・人文科学研究院教授)
15:45~16:10 『ニューノーマルを見据えた図書館を求めて:東北大学附属図書館の取り組み』
: 大隅 典子氏(東北大学副学長・附属図書館長・東北大学大学院医学系研究科教授)
16:10~16:25 Q&A
詳細及びご登録はこちらから
→ https://www.elsevier.com/ja-jp/events/japan_event/library-fair-2020
ご登録はこちらから
→ https://elsevier.zoom.us/webinar/register/WN_rPVQbbbHQ6GvPfT75FBYjw
※上記予定は予告無く変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
三成 美保氏
(奈良女子大学副学長・日本学術会議前副会長)
深澤 良彰氏
(早稲田大学前図書館長・理工学術院 教授)
竹内 比呂也氏
(千葉大学副学長・附属図書館長・アカデミック・リンク・センター長・人文科学研究院教授)
大隅 典子氏
(東北大学副学長・附属図書館長・東北大学大学院医学系研究科教授)