くずし字AI-OCRのデモと、古文書の利活用事例についてご紹介します。
概要

■古文書解読とくずし字資料の利活用サービス「ふみのは®」
江戸時代を中心とした古文書・くずし字資料に対応したAI-OCRを開発しています。
■くずし字AI-OCR×全文検索

ブースでは、熊本大学永青文庫研究センター様との共同研究の事例をもとに、古文書のくずし字AI-OCRによるテキスト化や、全文検索のデモがご覧いただけます。
■(参考展示)AI-OCR×LLM(大規模言語モデル)

LLM(大規模言語モデル)を使って文書系デジタルアーカイブを活用するデモをご覧いただけます。
TOPPANの仮想総合データベース「Con:tegration®」を使用しています。
データ提供:公益財団法人渋沢栄一記念財団 情報資源センター様
開催年
2024
対象
図書館、博物館、文書館、大学、行政、民間企業等
出展社
TOPPAN株式会社
webサイト