【図書館総合展オンライン 2025秋季出展情報】
開催期間:2025年11月10日(月)~11月21日(金)
開催時間:10:00~18:00 ※土日祝日を除く
【ご案内内容】
図書館システム『CueLIB』の製品紹介を中心に、オンラインデモやフォーラムなどを通じて、大学・短大・研究機関の皆様に向けた情報提供を行います。
【図書館システムCueLIB】
『CueLIB』は、図書館業務に必要かつ十分な機能を標準で搭載した「ALL IN ONE」型の図書館システムです。
予算、収書、目録、閲覧、ILL、OPACに至るまで、図書館業務・利用者サービスのほぼすべてをカバーしています。基本的にはパッケージのままでご利用いただけますが、お客様固有のご要望や他システムとの連携といった個別カスタマイズにも柔軟に対応いたします。
【オンラインデモ】
図書館システム『CueLIB』について、Microsoft Teamsを用いた個別オンラインデモを実施しています。
製品の詳細説明に加え、生成AI(ChatGPT)との連携事例に関心のある方にも対応可能です。
-
開催形式:個別オンライン(予約制)
-
申込フォーム:(https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=9RJDv5muIUifEmlLtRnfkq6VdnXs5TlOhoaGwl4YwVZUQjdVOUpGNFJOR1pYOTRVMk1SQkQ5WjdZRS4u)
※「ChatGPT連携に関心あり」の場合は備考欄にご記入ください。 -
会期外でも対応可/電話による相談も受付中
【オンラインフォーラム】
テーマ1:図書館業務への、ChatGPT・LLM応⽤システムの活⽤について ⼤学/研究所向け図書館システム「CueLIB」製品紹介
第1回:2025年11月11日(火)13:30~
第2回:2025年11月19日(水)11:00~
開催形式:Microsoft Teams(予約制)
プログラム内容:
第1部(40分):ChatGPTを活用したCSV処理や検索改善の 事例紹介
第2部(20分):大学・研究機関向け図書館システム 『CueLIB』の製品紹介 ナビゲーション
テーマ2:増大する機関リポジトリ登録業務を支援する「RepoCue」、ならびに「研究広報システム」の製品紹介
2025年11月18日(火)13:30~
開催形式:Microsoft Teams(予約制)
プログラム内容:(40分)
機関リポジトリ登録支援システム「RepoCue」の製品紹介
「RepoCue」の製品デモ
「研究広報システム」の製品紹介
「研究広報システム」の製品デモ