メインコンテンツに移動

匿名ユーザー用メニュー

  • ログイン
    Log in
  • アカウントの登録
    Register
  • パスワードの再設定
    Reset Password
ホーム 図書館総合展

メインナビゲーション

  • ナビゲーション
    Navigation
  • ブース
    Booth
  • イベント
    Forum
  • ポスター
    Poster
  • 問い合わせ
    Contact

検索

デジタルアーカイブ

  1. ホーム
  2. キーワード一覧
  • オンデマンドオープンアクセス

    イベント 【オンデマンド配信】富士通の大学図書館におけるDX実現に向けた取り組み オープンアクセス 動画配信ページ

    詳細へ
  • 図書館総合展トップ

    ブース 丸善雄松堂株式会社

    図書館の次なる『カタチ』に向けて~5年後10年後の図書館を考える

    詳細へ
  • 地域と図書館が紡ぐデジタルアーカイブの可能性 メイン画像

    イベント 【10/22 13:00~フォーラム】地域と図書館が紡ぐデジタルアーカイブの可能性

    詳細へ
  • 図書館総合展トップ

    イベント 丸善雄松堂ブース内ミニプレゼン

    詳細へ
  • イベント 図書館を用いた現存映画館建築の調査(仮)

    詳細へ
  • 皆で考える日本の研究環境の未来

    イベント 皆で考える日本の研究環境の未来:オープンサイエンス時代における研究データ管理の戦略と実践

    詳細へ
  • 富士通Japan

    ブース 2025年度 富士通Japan株式会社

    図書館×AIとは? 富士通の考える未来の図書館の姿をご紹介します。

    詳細へ
  • 9月27日企画チラシ

    ブース 東海映画館文化研究会 × 東海遊里史研究会

    東海地方で近代・現代(明治~昭和)にかけての庶民文化に関心ある在野研究者の集まりです。同好の士、求む!!

    詳細へ
  • JAPAN SEARCH

    イベント ジャパンサーチ

    詳細へ
  • 国立国会図書館主催フォーラム「NDLラボの公開ツールを使ってみよう!—NDL古典籍OCR-Liteや古典籍・近代自筆資料への全文検索が広げる資料探索の可能性—」バナー

    イベント NDLラボの公開ツールを使ってみよう!—NDL古典籍OCR-Liteや古典籍・近代自筆資料への全文検索が広げる資料探索の可能性—

    詳細へ
  • ブレインテック・ジェイクロス_ロゴ

    ブース 株式会社ブレインテック

    中小規模向け図書館システムなら「情報館」!初めての導入もリプレイスもお任せください

    詳細へ
  • オープンデータブックカバー

    1day出展ページ 画房らぁぎにぃ

     「画房らぁぎにぃ」は、いろいろなオープンデータを使って、オリジナルグッズを制作している工房です。

    主宰は、もと公共図書館員の藤井直美です。

    2022年4月30日(図書館記念日)にオープンしました。

    図書館総合展には、1DAY出展枠が初めて設定された2023年に2日開催の1日のみ出展し、2024年は3日開催で3日間出展しました。

    大阪市立図書館デジタルアーカイブによるオープンデータ(CC0コンテンツ)や、国立国会図書館NDLイメージバンクのオープンデータ(CC-BYコンテンツ)を使って、一筆箋、メモ帳、缶バッジ、ブックカバー、サコッシュなどのグッズを創っています。

    また、オープンデータを使ったLINEスタンプ作成にも挑戦しました。とても苦労したので、2023年にその経過を『オープンデータ LINEスタンプへの長い道』と題して12ページのマンガにしてコピー本を作成し、2025年にちょっと改訂を加えて、【改訂版】を発行しました。

    これからも、オープンデータの魅力を紹介し、身近に感じてもらえるようなグッズをいろいろ創っていきますので、よろしくお願いします。

                                                         【2025.9.7 記】


     

     

    詳細へ
  • 25年度ロゴ

    ブース 株式会社内田洋行

    さらに前進する図書館!地域の拠点創りのためのヒントがここにあります!

    詳細へ
  • ウィキペディアでまちおこし

    ブース edit Tango(エディット丹後)~「ウィキペディアタウン」でつながるコミュニティ~

    旧ウィキペディア展覧会からより核心へ! ウィキペディアタウン開催実績No.1の京丹後市、地域の魅力と取組の秘訣を紹介!

    詳細へ
  • ずっと使いたくなるデジタルアーカイブの作り方 メイン画像

    イベント 【10/23 13:00~フォーラム】ずっと使いたくなるデジタルアーカイブの作り方

    詳細へ
  • こまねこまつり2025チラシ

    イベント ウィキペディアにゃウン!

    詳細へ
  • 電子図書館サービス「新たな読書スタイルを目指して」

    イベント 【10/23 1030 TRCフォーラム】 電子図書館サービス「新たな読書スタイルを目指して」

    詳細へ
  • ウィキペディアでまちおこし

    イベント ウィキペディア編集相談会 - オンライン -

    詳細へ
  • ブース デジタルアーカイブ

    国立国会図書館が提供するデジタルアーカイブ関連サービスについて紹介します。

    詳細へ
  • サムネイル

    イベント デジタルアーカイブの最前線 新たな3つのチャレンジ!

    詳細へ

図書館図書館

フッター

  • ナビゲーション
  • ブース
  • イベント
  • ポスター
  • 問い合わせ
  • アーカイブ
  • 主催:図書館総合展運営委員会
  • 企画・運営:カルチャー・ジャパン(JCC)