「画房らぁぎにぃ」は、いろいろなオープンデータを使って、オリジナルグッズを制作している工房です。
主宰は、もと公共図書館員の藤井直美です。
2022年4月30日(図書館記念日)にオープンしました。
図書館総合展には、1DAY出展枠が初めて設定された2023年に2日開催の1日のみ出展し、2024年は3日開催で3日間出展しました。
大阪市立図書館デジタルアーカイブによるオープンデータ(CC0コンテンツ)や、国立国会図書館NDLイメージバンクのオープンデータ(CC-BYコンテンツ)を使って、一筆箋、メモ帳、缶バッジ、ブックカバー、サコッシュなどのグッズを創っています。
また、オープンデータを使ったLINEスタンプ作成にも挑戦しました。とても苦労したので、2023年にその経過を『オープンデータ LINEスタンプへの長い道』と題して12ページのマンガにしてコピー本を作成し、2025年にちょっと改訂を加えて、【改訂版】を発行しました。
これからも、オープンデータの魅力を紹介し、身近に感じてもらえるようなグッズをいろいろ創っていきますので、よろしくお願いします。
【2025.9.7 記】
★ 今年も金剛株式会社様の企画「まるっとライブラリ2025 in パシフィコ横浜」でつみ木ばこを貸し出していただけることになりました。ちょっと申し込むのが遅くなったので、ミドルサイズの箱になりました。
どんな感じにディスプレイしようか、今考え中です。
つみ木ばこのスタンプラリーにも今回は参加する予定です。 【2025.10.19 記】
★1DAY出展「画房らぁぎにい」のオープン時間は、下記の通りです。
22日(水)14時から 18時
23日(木)15時から 18時
24日(金)14時から 18時
それ以外の時間帯は会場内のどこかにいます。「としょけっと」のお手伝いをしている時もあります。 【2025.10.20 記】
★新作オープンデータグッズ 付箋とシールの画像を追加しました。 【2025.10.21記】
★noteに、告知記事をアップしました。
【告知】 10月22日(水)〜24日(金)「図書館総合展」に1DAY出展します
https://note.com/naomi_shino/n/n976981f85b65
【2025.10.21記】