私たち絵本専門士の活動をご紹介します

えほんせんもんし

絵本専門士とは、絵本に関する高度な知識、技能及び感性を備えた絵本の専門家です。

絵本専門士の役割は、読み聞かせやおはなし会、ワークショップなど実際に本を使って行う取組み、絵本に関する知識をもって行う指導・助言、絵本に関する自らのネットワークを活かした人的・物的ネットワークなど幅広く、活動の場所も幼稚園や学校から図書館、医療機関まで様々です。

絵本専門士HPより 絵本専門士 | 独立行政法人 国立青少年教育振興機構 (https://www.niye.go.jp/services/ehon.html)

 

 絵本専門士の活動紹介 

絵本専門士は日本全国で活動しています。近隣の事例を見つけたらぜひともお問い合わせください。

 

私は北海道で絵本専門士として活動しています。今までの活動としては、北海道士別市で開催された、しべつ絵本ツアー( 2023)に参加し、主催の絵本専門士と私、2名の絵本専門士による絵本ライブを行いました。

じれいいち

絵本を読んだり、歌ったり、時には音楽が流れ、許可を得て絵本を切って繋げて長い巻物のようにして子どもたちと一緒に手にとってみたりと、絵本の形式にとらわれない楽しさを会場のみんなと味わいました。

また、北海道上川郡美瑛町にある国立大雪青少年交流の家で、絵本を読み、絵本の内容に沿って、実際にカステラづくりをしたり、野山を散策して自然と触れ合ったりするなどの活動を行いました。 親子で参加していただき、保護者の方とは絵本を読むことの良さや絵本の選び方についてお話しました。こちらの活動は 2 日に分けて行い、親子と深く関わりながら体験を通して絵本を楽しみました。(文責:絵本専門士 宮地菜未)

 


 

2023年9月、鹿児島県の図書館にて、絵本とワークショップの講座を絵本専門士2名で開催しました。

講座は、「へんしんへんしん大変身!~オリジナルの変身カードも作れます~」というタイトルで、前半と後半の2部構成で行いました。

対象は1年生から一般(1・2年生は保護者同伴)、参加人数は約20名、所要時間は90分で、前半は、「変身」をテーマとした読み語りやブックトーク、後半は、1枚の画用紙で作るオリジナルの変身カード作成のワークショップを行いました。

事例2

 

前半と後半の間には休憩と体を動かす遊びを入れ、変身の内容別に展示した絵本を自由に手に取っていただいたり体をほぐしたりしました。

全体を通し、子どもも大人も楽しく参加してくれました。

 (文責:絵本専門士 有馬梢、絵本専門士 大澤妃佐子)

 

 

タグ(選択式にないものをフリー記述)
対象
公共図書館
学校図書館
図書館関係者
学校図書館関係者
学校関係者
教育関係者
出版社
書店
行政・議員
学生
イベントの有無
有り
担当者
絵本専門士ユニット Eighth color 事務局
記入担当者
咲間美聡
メールアドレス
eighthcolor8th@gmail.com

関連フォーラム