こんにちは!城西大学水田記念図書館にて、学生の図書館利用のサポートをしています

学生アドバイザーです😆

我々の今年の発表は……

城西大学と相互協力を行っている近隣の公共図書館「坂戸市立図書館」で実施しました

「楽しもう!

図書館を使った調べる学習コンクール

応援講座」

について2年間の活動をまとめたものとなりました✨

 

それでは!以下よりご覧ください⬇️

.


【学生アドバイザーとは】

まずはじめに!我々「学生アドバイザー」について紹介いたします♪

学生アドバイザーとは、

「学生が学生に相談できる」をモットーにした学生スタッフのことなんです✨

教員の推薦を受けた3年生以上の学生・大学院生が、図書館長より委嘱を受けて、館内相談席に常駐しています。

 

(活動内容)

・論文やレポートの書き方アドバイス 

・文献の探し方を教える  

・パソコンの使い方を教える などなど!

5学部 22名(2024年11月現在)で活動しています。様々な分野に所属するアドバイザーがいて、気軽に相談ができるので、特に1年生は安心して図書館を利用できるのがポイントです😉

 

11月5日(火)~7日(木)

図書館総合展ポスターセッションに

参加しました

.

 

【企画説明】

2022年に坂戸市立図書館によって近隣の大学生有志​による講座が実施されました。

それ自体は好評だったようですが……大学生のスケジュール調整や準備が困難…😱​

​でもやっぱり!

続けていきたい🔥🔥🔥

「​2023年以降も継続して講師をすることができる団体に講師を依頼したい​」

という坂戸市立図書館から熱い思いが!

   ⬇️

坂戸市立図書館と連携し、相互協力を図っている城西大学水田記念図書館に依頼が来ました✨

そして、そこで活動する我々学生アドバイザーに、このような機会が巡ってきたのです!!

【概要と目的】

埼玉県の坂戸市立図書館において「第10回坂戸市立図書館を使った調べる学習コンクール」が開催され、コンクールへの応募を目指して学習する小学生を対象に応援講座を開講しました。 ​

応援講座の実施目的

・坂戸市立図書館を使った調べる学習(調査・研究学習)の普及 ​。

・図書館の資料をはじめ様々な情報を、調べる学習を通じて、児童・生徒が自ら考え、判断し、表現する力を育む ​。

サポートする学生アドバイザーの目的

「図書館を使った調べる学習コンクール」に参加する小学生の学習をサポートする!

 

【応援講座実施データ】

楽しもう!図書館を使った調べる学習コンクール応援講座

〈日       程〉 小学生の夏休み期間のうち4日間

〈場       所〉 坂戸市立図書館

〈連携主催〉 坂戸市立図書館

〈対       象〉 小学3年生~6年生

〈参加者数〉 

 23年度:小学生7名、学生アドバイザー11名、教職員2名 

 24年度:小学生8名、学生アドバイザー12名、教職員2名

※23・24年度ともに、財団からの講師、中村伸子氏による講義後に引き継ぐ形で実施しました。

★★2023年度の活動記録は城西大学機関リポジトリJURAにてご覧いただけます★★

https://libir.josai.ac.jp/il/meta_pub/G0000284repository_JOS-24362336-0412

 

2023年度

【準備・講座で工夫した点】

~準備:小学生へ配布するワークシートの作成~

3~6年生と学年の幅が広い為、理解しやすい言い回しや漢字を使い、だれが見ても分かりやすい資料を作成した。

~講座で工夫した点~

・著作権や肖像権、情報の引用・信憑性等について分かりやすく説明した。

・調査力・学習力・まとめる力を育成できるように宿題や課題を出した。

・次回につながるヒントを与えるなど自宅でも学習できるようにした。

講座の様子を見てみましょう!

.

.

.

.

.

【講座終了時の反省点】

① 講座日数が足りない

完成させることが講座の目的ではないが、「講座回数を増やしてほしい」という意見が小学生と学生アドバイザーに共通してみられた。

② 小学生との関わり方

あまり接することがない小学生との関わり方について悩んだ。

③ どこまでサポートするか

我々がどこまでサポートするかの線引きを決めていなかったので、担当によってサポート範囲に差が出てきてしまった。

そこで、、、

応援講座をより良いものにすべく、

PDCAサイクルを作成し、改善を試みました!

1

 

2024年度

【2023年度の反省を改善】

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

2024年度は以下のような反省点が見つかりました

・小学生とアドバイザーお互いが緊張してしまった。性格を考慮した教え方が難しかった。

・年齢に合う本が見つからず本を活用できなかった。

・担当するアドバイザー同士の引継ぎがわかりにくかった。

そこで2025年度は

・初日だけでなく、毎回短時間のアイスブレイクを行って緊張をほぐす!

・インターネットも活用して調べる。

・引継ぎの方法を再度検討する。      

等の改善を実施したいと考えています!🔥

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

城西大学水田記念図書館学生アドバイザー

公式SNSはこちら

→  https://lit.link/josailibadvis

イベントの有無
無し
担当者
城西大学水田記念図書館
記入担当者
山口
電話
0492717736
メールアドレス
library1@josai.ac.jp