学校図書館をVRで見学してみませんか?
筑波大学情報学群知識情報・図書館学類4年の山本こゆきです。
現在小野研究室にて、「学校図書館における見学体験の仮想化〜学校図書館VRの開発と評価〜」という題で卒業研究を行っております。
当日のポスター発表では、構築途中の学校図書館VR(埼玉県立飯能高等学校図書館)について紹介します!
QRコードを読み取ると、お手元で、まるで現場を歩いているような気分で学校図書館を見学できます。
また、ポスターには付箋やシールで参加できるアンケートコーナーをご用意しました。
「学校図書館のここが見たい!」「正直なところ、VRって酔うんだよね……」など、皆さまの声をお気軽に書いて貼っていってください!
皆さまのひとことが、VR学校図書館をより良いものにするヒントになります。
ぜひ当ポスターにお立ち寄りください!