【フォーラムテーマ】
絵本が切り開くこどもの未来
~図書館やオンラインでの新しい試み~
11月5日(木) 15:00~16:30
【概要】
絵本はことばや想像力などを育み、親子の楽しい時間を作り出す素晴らしいツールです 。
その絵本をよりいっそう楽しんでもらう仕掛けや工夫、そして絵本をもっと好きになってもらう活動に力を入れている のが「図書館」です 。
また オンラインイベントでも新しい試みが行われています 。
本フォーラムでは、図書館やオンラインで行われている新しい試みを題材として、絵本が切り開くこどもの未来について考えます 。

オンラインフォーラムへのお申し込みはこちらよりお願いいたします。
※外部サイトへのリンクとなります。別ウィンドウが立ち上がります。
※お申し込み後、別途メールにてWEB会議情報をお送りします。
タグ(選択式にないものをフリー記述)
  
            
  
  開催年
          2020
              主催
          株式会社NTTデータ九州
              登壇者
          高宮由美子
(NPO法人子ども文化コミュニティ)
呉屋美奈子
(恩納村文化情報センター)
下吹越かおる
(指宿市立指宿図書館/NPO法人 本と人とをつなぐ「そらまめの会」)
小林哲生
(NTTコミュニケーション科学基礎研究所)
担当者
          鹿島 直人
              電話
          092-475-5145
              FAX
              092-475-5152
          メール
          nalis@nttdata-kyushu.co.jp
              Document