職場における著作権問題の境界線を探ろう!
概要
皆さんは日ごろ著作権について意識をされていますか?他人の著作物を利用するときや、
ご自身が著者になった際に気をつけなければいけないことなど、
著作権に関する知識、適切な認識や理解などリテラシーが必須になっています。
基本的なことは熟知していても、職場での著作物利用はどこまで許容されるのかなど、
私用目的以外の利用などグレーな部分が多く、迷うことが多いでしょう。
著作権分野で専門的に幅広くご活躍されていて、
『職場の著作権対応100の法則』(日本能率協会マネジメントセンター)、
『エセ著作権事件簿』(パブリブ)の著者でもあります友利昴先生に、
職場における著作権問題についてお話しいただきます。
皆さまのお悩みが少しでも解決出来るヒントが、きっと見つかるはずです。
どうぞ奮ってご参加下さい。
講師
友利 昴(ともり すばる)氏
企業の法務知財部門に長く携わる傍ら、主に知財分野で著述活動を行う。
自らの著作やセミナー講師の他、多くの企業知財人材の取材記事を担当しており、企業の知財活動に明るい。主な著書に、『職場の著作権対応100の法則』(日本能率協会マネジメントセンター)、『エセ著作権事件簿』(パブリブ)、『知財部という仕事』(発明推進協会)、『オリンピックVS便乗商法』(作品社)などがある。
講師としては、日本弁理士会、日本商標協会、発明推進協会、Arts and Law、東京医薬品工業会、全日本文具協会など、公的機関や業界団体などで多くの実績がある。
申し込み方法
会員外の方もご参加いただけます。
通常は神資研会員のみが参加できる講演会です。是非この機会にご参加ください!
※ 定員に達した場合は、神資研会員を優先とさせていただきます。
タグ(選択式〈推奨〉)