生成AIの基礎的な解説、図書館と生成AIの近未来の関わり
ご案内
2022年11月ChatGPTの発表以降、AI、特に生成AIが社会で大きな話題となっています。それは図書館の現場においても例外ではありません。文書作成、要約執筆、さらにレファレンスツールや図書推薦への利用などの実験も行われています。一方で、「でっちあげ・幻覚(Hallucination)」の問題や倫理問題などが指摘されています。本フォーラムでは生成AIの初歩から最先端までを丁寧に扱います。図書館での利用を想定しつつ、生成AIの基礎的な解説、単純な利用だけでなく応用としてRAGやFine-Tuningの解説、さらに図書館と生成AIの近未来の関わりについても言及します。
- モデレーター
- 逸村 裕(筑波大学 名誉教授)
- 講師
- 原田 隆史(同志社大学 免許資格課程センター 教授)
- 岡部 晋典(株式会社図書館総合研究所 主任研究員)
外部サイト(https://www.trc.co.jp/)が開きます。
タグ(選択式〈推奨〉)
タグ(選択式にないものをフリー記述)
開催年
2024
主催
株式会社ライブラリー・アカデミー
共催
株式会社図書館流通センター
登壇者
- 逸村 裕
- (筑波大学 名誉教授)
- 原田 隆史
- (同志社大学 免許資格課程センター 教授)
- 岡部 晋典
- (株式会社図書館総合研究所 主任研究員)
電話
0120-801202
メール
forum@mail.trc.co.jp