ポスター 気候市民会議,シチズンシップ,図書館
ブース 株式会社内田洋行
さらに前進する図書館!地域の拠点創りのためのヒントがここにあります!
イベント 図書館を用いた現存映画館建築の調査(仮)
イベント 今、あらためて紙メディアを考える。
ブース 【ブース紹介】ダクシオンプロジェクト
6年ぶりにショー開催&初の書籍・グッズ販売も!キャラクターと一緒に写真も撮れる!
イベント 進化するまちの書店!
ブース edit Tango(エディット丹後)~「ウィキペディアタウン」でつながるコミュニティ~
旧ウィキペディア展覧会からより核心へ! ウィキペディアタウン開催実績No.1の京丹後市、地域の魅力と取組の秘訣を紹介!
イベント 図書館のベストパートナーをめざして
イベント 輝望閃詩ダクシオン 絵本ヒーローショー
ブース 公益財団法人日本博物館協会
日本博物館協会 図書館総合展に初出展!
イベント 図書館とサードプレイス
イベント ウィキペディアにゃウン!
ブース 2025年度 富士通Japan株式会社
図書館×AIとは? 富士通の考える未来の図書館の姿をご紹介します。
ブース 公益財団法人 図書館振興財団
助成事業と「図書館を使った調べる学習コンクールⓇ」
ポスター 墨田区ひきふね図書館パートナーズ
イベントの企画・実施を通して、ひきふね図書館を盛り上げています。
ポスター 愛知大学おたのしみブックプロジェクト
わくわくおたのしみブックの実践報告
ブース 丸善雄松堂株式会社
図書館の次なる『カタチ』に向けて~5年後10年後の図書館を考える
ポスター 流通科学大学Libro
イベント 地域の魅力を再発見する「編集」とは
イベント 選書や棚づくりから考える本のある豊かな場