このフォーラム終了いたしました。以下のウェブサイトでレポートを公開しています。
▶ 株式会社アール・ピー・アイ 展示会出展情報ページ
概要:
Part1. 地域活性化と図書館~太田市美術館・図書館の事例から~
近年、図書館を地域活性の拠点とする視点が求められています。2017年4月に開館した太田市美術館・図書館では、初期構想から地域活性を大きな目的として定め、準備段階からさまざまな取組が行われています。
Part1では、太田市美術館・図書館の構想から初期コンセプトまでのディレクションについて守屋氏に、コンセプト実現のための図書事業の構築について花井氏にお話しいただきます。株式会社アール・ピー・アイは「地域元気指数調査」の結果から、図書館をはじめとする文化施設と、地域の元気や住民の幸福感との関係を考察します。
Part2. 『図書館元気指数』を考えるディスカッション
後半のPart2では、地域を元気にする図書館のあり方やその指標となる『図書館元気指数』を、地域元気指数調査も活用しながら、パネリストがディスカッションします。オーディエンスの皆様からもご意見をいただき、議論に取り入れながら進めます。
パネリスト:
守屋 慎一郎 氏 1972年、熊本県生まれ。展覧会、アートフェスティバル、文化施設の管理運営など、現代アートを軸に、地域活性化事業、都市開発事業のプランニング、プロデュースに取り組む。太田市美術館・図書館では、運営基本計画・実施計画・総合ディレクションを担当。ほかに、横浜市「象の鼻テラス」運営計画、松山市「道後オンセナート2014」実施計画及びアートプログラム企画制作など実績多数。 ◀photo: Daisaku OOZU |
|
花井 裕一郎 氏 1962年、福岡県生まれ。テレビ番組演出経験を活かし、図書館を中心としたまちづくりの演出、人が集いわくわくする空間づくりを行っている。2009年から2012年まで初代館長を務めた小布施町立図書館まちとしょテラソは、Library of the Year 2011大賞を受賞。太田市美術館・図書館では図書ディレクターとして、準備段階から図書事業の構築を担当。その他、図書館やまちづくりに関するアドバイザーやワークショップ講師等の実績多数。全国の図書館づくり、まちづくりに携わる。 |
|
長澤 博英 |
守屋 慎一郎 氏
合同会社企画室 代表
スパイラル/株式会社ワコールアートセンター プランナー
イベント学会理事・副事務局長
花井 裕一郎 氏
演出家
一般社団法人 日本カルチャーデザイン研究所 理事長
長澤 博英
株式会社アール・ピー・アイ 代表取締役