メインコンテンツに移動

匿名ユーザー用メニュー

  • ログイン
    Log in
  • アカウントの登録
    Register
  • パスワードの再設定
    Reset Password
ホーム 図書館総合展

メインナビゲーション

  • ナビゲーション
    Navigation
  • ブース
    Booth
  • イベント
    Forum
  • ポスター
    Poster
  • 問い合わせ
    Contact

検索

出版・読書

  1. ホーム
  2. キーワード一覧
  • 編集講座

    イベント 地域の魅力を再発見する「編集」とは

    詳細へ
  • 誰ひとり取り残さない図書館サービス

    イベント 【10/22 1545 スピーカーズコーナー1】 誰ひとり取り残さない図書館サービス

    詳細へ
  • 紀伊國屋書店ロゴ

    ブース 株式会社紀伊國屋書店

    図書館・学校向けサービスセミナー開催!

    詳細へ
  • キャリアトークタイトル 図書館情報学の学びがひらくみらい

    イベント SLIS三田会主催キャリアトーク「図書館・情報学の学びが拓く未来」

    詳細へ
  • 9月27日企画チラシ

    イベント 【終了】東海遊里史研究会2025

    詳細へ
  • 対話カフェ新ロゴ

    1day出展ページ 対話カフェ Tokyo~Yokohama 人生に「憩い」・「思索」・「閃き」を!!

    デスカフェジェンダーカフェ

     

     

     

     

    港町横浜から、対話や本をとおしたイベントを対面&オンラインで

    毎月お届けしています。

    ◆絵本を2時間かけて深く読み込む「対話型絵本読書会」 毎月1回オンライン開催

    ◆コーヒーを飲みながら死を明るく語り合う「デスカフェ」 毎月1回対面開催

    ◆オンラインで発信する「オンラインコラボデスカフェ」 毎月1回オンライン開催

    ◆社会的テーマを題材として語り合う「対話カフェ」 

    ◆社会的性差別ジェンダーを語り合う「ジェンダーカフェ」

    ◆大人も愉しめる絵本を選定する「横浜茶話会絵本大賞」 年に1回絵本大賞を選出します

    ◆課題本を深く読み込む「語り合う読書会横浜」

    ◆喪失感を癒やす「グリーフケアカフェ モーニングヨコハマ」

    ◆老いを語り合う「エイジングカフェ」

    など数多くの対話型イベントをお届けしています。

    皆さまのご参加をお待ちしています。

    詳細へ
  • ウィキペディア愛知登文会

    ブース 東海映画館文化研究会 × Wikipedia名古屋編集部 × 東海遊里史研究会

    東海地方で近代・現代(明治~昭和)にかけての庶民文化に関心ある在野研究者の集まりです。同好の士、求む!!

    詳細へ
  • 日外アソシエーツ(株)主催フォーラム画像

    イベント いま図書館に求められるDXと読書バリアフリー

    詳細へ

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • カレントページ 2

図書館図書館

フッター

  • ナビゲーション
  • ブース
  • イベント
  • ポスター
  • 問い合わせ
  • アーカイブ
  • 主催:図書館総合展運営委員会
  • 企画・運営:カルチャー・ジャパン(JCC)