「学び」と「集い」の図書館に挑む 大学図書館の未来と創造
「私たちが創り出す新しい学び、新しい社会、その先へ。」
つたえたい きもち(LLマンガ)
従来のマンガ表現では読書を楽しめない人に向けて,読みやすくわかりやすくする工夫
オープンサイエンスにまつわる論点:変革する学術コミュニケーション
〈関連イベント アーカイブ動画 公開期間延長しました!〉
仕事だいじょうぶの本-職場の人と安心してコミュニケーションできるSSTレッスンBOOK
働きたいのに会話が苦手でつまずいてしまう、そんな不安をSSTの技法を使って解決するレッスンBook。
あいての気もちを考えて話そう ちくちくことば・ふわふわことば(全3巻)
あいての気もちを考
九州大学出版会
長崎を舞台とした「最後の殉教者」『沈黙』『女の一生』といった小説を中心に、作家が創作過程で参照した資料・史料を特定
SNSでも大好評! 新シリーズ「物理学レクチャーコース」
本シリーズでは、講義する先生の目線で内容を吟味する編集委員3名に加え、YouTube等で活躍する須
伝統の和食から現代のWASHOKU
日本の食文化を、「伝統の和食」と「現代の食文化」という観点から紹介していく内容です。
アンフォーレのつくりかた: 図書館を核としたにぎわいの複合施設
〈11月1日(水)19:00-20:30 出版記念オンラインイベント開催!〉
世界の図書館を巡る ─ 進化する叡智の神殿
・貴重な写本のデジタル化を進める現存する世界最古の図書館
iPhoneでお金をかけずにビジネス動画を作れるようになる本
スマホで動画!毎日のように新しい発見、ワクワク体験を。センスも専門知識もお金も不要。