越境・Openのための逗留地
会場で一息つける、そして議論できる「逗留地」です。畳スペースも設置します!
カーリル
図書館をもっと楽しく。
公益財団法人大宅壮一文庫
雑誌記事索引データベース Web OYA-bunko のデモを実施!刊行本の展示も行います!
株式会社足柄製作所
フィルム資料、及び、資料の保管環境やカビのお悩み、ご相談ください
株式会社サンメディア
便利な学術情報ソリューションサービスをご紹介いたします!
筑波技術大学読書バリアフリーコンソーシアム テクノロジーハブ
いろんな形の読書に気軽にチャレンジすることができる環境について一緒に考えましょう
経師 大入
伝統技術による文化財の修復・保存
大日本印刷株式会社
「未来のあたりまえをつくる。」
株式会社ブレインテック
中小規模向け図書館システムなら「情報館」!初めての導入もリプレイスもお任せください
2024年度 富士通Japan株式会社
図書館×AIとは? 富士通の考える未来の図書館の姿をご紹介します。
株式会社ムサシ
過去を伝え今を残すRoDA公開システム
帝京大学メディアライブラリーセンター
読み合い、薦め合い、評し合う
政令市図書館政策サミット委員会
政令市を紐解き、日本の図書館政策の未来を考える