メインコンテンツに移動

匿名ユーザー用メニュー

  • ログイン
    Log in
  • アカウントの登録
    Register
  • パスワードの再設定
    Reset Password
ホーム 図書館総合展

メインナビゲーション

  • ナビゲーション
    Navigation
  • ブース
    Booth
  • イベント
    Forum
  • ポスター
    Poster
  • 問い合わせ
    Contact

検索

新着イベント一覧

  1. ホーム
  2. ナビゲーション
  • kanban
  • 日外アソシエーツ(株)

    インタビュー「江馬務と風俗研究会」

    更新日 : 2023-12-26 詳細へ
  • オンラインブースツアーロゴ

    【11月14日(火)16:20~17:50】オンラインブースツアー

    ここは、引率者(図書館情報学の先生)と一緒にZoom内に入り、出展団体に次々インタビュー、図書館界の様々なパートに

    更新日 : 2023-11-07 詳細へ
  • オンラインブースツアーロゴ

    【11月13日(月)12:45~13:45】オンラインブースツアー

    ここは、引率者(図書館情報学の先生など)と一緒にZoom内に入り、出展団体に次々インタビュー、図書館界の様々なパー

    更新日 : 2023-11-13 詳細へ
  • オンラインブースツアーロゴ

    【11月9日(木)11:00~12:00】オンラインブースツアー

    ここは、引率者(図書館情報学の先生)と一緒にZoom内に入り、出展団体に次々インタビュー、図書館界の様々なパートに

    更新日 : 2023-11-13 詳細へ
  • オンラインブースツアーロゴ

    【11月9日(木)15:00~16:10】オンラインブースツアー

    ここは、引率者(図書館情報学の先生)と一緒にZoom内に入り、出展団体に次々インタビュー、図書館界の様々なパートに

    更新日 : 2023-11-10 詳細へ
  • オンラインブースツアーロゴ

    【11月14日(火)14:40~16:10】オンラインブースツアー

    ここは、引率者(図書館情報学の先生)と一緒にZoom内に入り、出展団体に次々インタビュー、図書館界の様々なパートに

    更新日 : 2023-11-07 詳細へ
  • sumo

    第3回 図キャラ紙相撲大会

    郷土の誇り、母校のプライド、自社・団体の命運をかけた紙相撲力士が覇を競うオンライン+会場の相撲大会を今年も開催しま

    更新日 : 2023-11-15 詳細へ
  • ウィキペディア認知度アンケートにご協力ください!

    【募集中】ウィキペディア認知度アンケート&認知度クイズ

    現代人のだれもが知ってるインターネット百科事典Wikipedia(ウィキペディア)。

    更新日 : 2024-06-20 詳細へ
  • Wikipedia編集ワークショップの様子

    【終了】1Lib1Refをやってみよう - ウィキペディア編集相談会 -

     

    更新日 : 2024-07-19 詳細へ
  • eスポーツの時代に図書館がすべきこと:北米の事例から考えるテクノロジーに親しみ,リテラシーを高め,コミュニティを創る新たな取り組み

    eスポーツの時代に図書館がすべきこと:北米の事例から考えるテクノロジーに親しみ,リテラシーを高め,コミュニティを創るための新たな取り組み

    ◾️概要

    更新日 : 2023-11-20 詳細へ
  • タイトル

    【アーカイブ公開中】「あなたも使える専門図書館2023」トークイベント

    更新日 : 2023-11-17 詳細へ
  • シュプリンガーネイチャー・セミナー

    シュプリンガーネイチャー・セミナー『シュプリンガーネイチャーが推進する転換契約:出版データから見る成果から今後の展望まで』

    更新日 : 2023-11-14 詳細へ
  • 図書館災害救急BOX

    「みんなで育てる図書館災害救急BOX」

    「みんなで育てる図書館災害救急BOX」キックオフミーティングを開催しま

    更新日 : 2024-10-27 詳細へ
  • tosaken-poster2023

    トサケンセミナーin図書館総合展2023

    ■登壇者プロフィール 仁上幸治(にかみ・こうじ)

    更新日 : 2024-12-31 詳細へ
  • フォーラム表紙

    会場から生配信!〜ライブラリーツアーで図書館の魅力を発信中!〜

    更新日 : 2023-11-02 詳細へ
  • ブッシュ41ミュージアム

    アメリカ大統領図書館を巡る旅のご報告

    更新日 : 2023-11-29 詳細へ
  • 町民とともに考え、町民とともに進めるまちづくり

     

    更新日 : 2023-11-21 詳細へ
  • インクルーシブ社会の中のTRC障害者雇用の実際

    インクルーシブ社会の中のTRC障害者雇用の実際 図書館は働く場所でもある

    ▼プログラム

    更新日 : 2023-10-13 詳細へ
  • 日外アソシエーツ(株)

    AIとともに生きるための情報リテラシー

    更新日 : 2023-12-26 詳細へ
  • ユニバーサル絵本ライブラリ―UniLeaf活動1

    共に体験と感動を ~ユニバーサル絵本ライブラリーUniLeafの活動について

    更新日 : 2023-10-20 詳細へ
  • Elsevier Japan K.K.

    「図書館員に知ってほしい、国際学術書籍の価値とは」

    「図書館員に知ってほしい、国際学術書籍の価値

    更新日 : 2023-11-07 詳細へ
  • 電子図書館サービスの更なる普及に向けて

    電子図書館サービスのさらなる普及に向けて 

    事例報告(60分) 池田 朋之(立川市中央図書館 館長)

    更新日 : 2023-10-12 詳細へ
  • 電子図書館サービスにおける出版社側の販売動向と自治体広域/圏域での運用について

    電子図書館サービスにおける出版社側の販売動向と自治体広域/圏域での運用について

    事例報告(60分)

    更新日 : 2023-10-12 詳細へ
  • 図書館をインパクトで評価する

    図書館をインパクトで評価する

    ▼プログラム   コーディネーター

    更新日 : 2023-10-26 詳細へ
  • フォーラム1

    図書館と書店業界のこれから~本で拓くまちの未来~

    更新日 : 2023-11-16 詳細へ
  • KCCSフォーラム

    生成AI × 図書館 ~生成AIで司書業務のこれからを考える~

    更新日 : 2023-11-16 詳細へ
  • KCCSフォーラム

    図書館のDXを再定義する ~生成AIの活用・ロボティクス・バーチャル図書館~ ダイジェスト版

    更新日 : 2023-11-16 詳細へ
  • KCCSフォーラム

    京セラコミュニケーションシステム  イベント案内ページ

    更新日 : 2023-11-16 詳細へ
  • 次世代型文化施設フォーラム

    (スピーカーズ・コーナー)文化資源の保全と図書館・博物館―越境して未来を考える

    更新日 : 2023-09-24 詳細へ
  • 株式会社マイクロテック・Phase One Japan 株式会社

    更新日 : 2023-10-23 詳細へ
  • つたえたいきもち

    LLブックってなに? LLマンガってなに?

    「LLブック」と,そのマンガ版である「LLマンガ」を徹底解説!  

    更新日 : 2023-11-21 詳細へ
  • Elsevier Japan K.K.

    「デジタル時代、オープンサイエンス時代における新しい大学図書館員像とは」

    更新日 : 2023-10-17 詳細へ
  • ウィキペディアでまちおこし

    【終了】刊行直前! 初の本格的ウィキペディアタウン本『ウィキペディアでまちおこし』著者が紹介 

     2022年8月の「本の場」において4週連続でウィキペディアタウンを熱く語ってくださった京都府立丹後緑風高校久美浜

    更新日 : 2024-01-15 詳細へ

図書館図書館

フッター

  • ナビゲーション
  • ブース
  • イベント
  • ポスター
  • 問い合わせ
  • アーカイブ
  • 主催:図書館総合展運営委員会
  • 企画・運営:カルチャー・ジャパン(JCC)