キーワードを集めて三康図書館オリジナルグッズをGetしよう!
旧大橋図書館から引き継がれた約18万冊の資料と仏教書を収集し一般公開している専門図書館。


★特典申込みフォーム キーワード4文字を集めてオリジナルグッズを手にいれよう!
■第4週目ポスター(~11月30日まで公開)

◆サテライト会場(三康図書館・BICライブラリ)には実物ポスターが掲示されます。
◆ポスターセッションを行うフォーラムが11月17日(水)開催されます
★1週目~3週目ポスターを見たい方は、17日フォーラムアーカイブ動画
もしくは、三康図書館館内およびBICライブラリ館内の掲示ポスターをチェックしよう!
VRを覗いてみてください。現在5つある書庫のうち第4書庫のみ公開中!

紹介資料は11点・・・
すべて見つけることができますか?
<三康図書館とは?>
旧大橋図書館の蔵書を継承して昭和39(1964)年に発足した図書館。引き継がれた資料は約18万冊におよび、戦前の大衆雑誌、児童書、古典籍資料、戦前の入試問題や学校案内、文学、政治、経済、観光、心理学、工業、語学、自然科学の図書まで揃っています。
場所は東京都港区芝公園。東京タワーの目の前、増上寺の裏手に位置しています。
▶港区図書館グループに参加したい!
三康図書館も加わっている港区図書館グループ。
東京都港区内の図書館に勤務する方なら館種を問わずどなたでもご参加いただけます。
タグ(選択式にないものをフリー記述)
対象
どなたでも
イベントの有無
有り
出展社
電話
03-3431-6073
メールアドレス
sanko@f2.dion.ne.jp
FAX
03-3431-6082