イベント 丸善雄松堂ブース内ミニプレゼン
ブース 国立情報学研究所
今年度はフォーラム(会場・オンライン)を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
ブース JPCOAR
JPCOARの各種活動を紹介します!
イベント ウィキペディアにゃウン!
ポスター ししょまろはん「没年調査ソン」
ししょまろはんの取組のひとつ「没年調査ソン」についてのポスターです。あなたも一緒に、ナイスソン!
1day出展ページ オリジナルカードゲーム商Duel
商Duelとは?
「商Duel」(あきないでゅえる)は、「大阪市立図書館デジタルアーカイブ」でオープンデータとして公開されている画像や書誌情報を使って作成したオリジナルカードゲームです。2024年10月、大阪市立中央図書館で開催されたメイカーズイベント「つくろか!3」にて初お披露目しました。商Duelはその名の通り「商い」をテーマにしており、カードには、おもに大阪の引札(昔の商店などの宣伝チラシ)の絵を使用しています。
開催日
2025年10月24日(金曜日)のみ
ブースでできること
実際に「商Duel」で遊べます。ルールや遊びかたは会場でご案内します。カード(デッキ)はこちらで用意しています。
販売はありません。
顧客満足同盟について
公共図書館で司書として働く2名です。わたしたちとDuelしましょう。
What's AKINAI Duel ?
"Akinai Duel" is an original card game made with images and bibliographic information available as open data in "Osaka Municipal Library Digital Archive". We released Akinai Duel at Tsukuroka! 3," a maker event that took place at the Osaka Municipal Central Library in October 2024. As the name suggests, the game's theme is business,and its cards primarily feature illustrations from hiki-fuda,flyers used by shops and businesses during the Edo and Meiji periods.
"Akinai" means ... business,trade,trading,dealing,commerce
Here's what you can do at our booth
You can play Akinai Duel in our booth. We will explain how to duel on-site in Japanese, and we will get cards ready for you.We don't sell anything,sorry.
ブース シュプリンガーネイチャー・ジャパン株式会社
【ウェビナー】11月20日(木) 16:00- 生成AI時代の学術コミュニケーション ー出版社と図書館の役割ー
1day出展ページ 画房らぁぎにぃ
「画房らぁぎにぃ」は、いろいろなオープンデータを使って、オリジナルグッズを制作している工房です。
主宰は、もと公共図書館員の藤井直美です。
2022年4月30日(図書館記念日)にオープンしました。
図書館総合展には、1DAY出展枠が初めて設定された2023年に2日開催の1日のみ出展し、2024年は3日開催で3日間出展しました。
大阪市立図書館デジタルアーカイブによるオープンデータ(CC0コンテンツ)や、国立国会図書館NDLイメージバンクのオープンデータ(CC-BYコンテンツ)を使って、一筆箋、メモ帳、缶バッジ、ブックカバー、サコッシュなどのグッズを創っています。また、オープンデータを使ったLINEスタンプ作成にも挑戦しました。とても苦労したので、2023年にその経過を『オープンデータ LINEスタンプへの長い道』と題して12ページのマンガにしてコピー本を作成し、2025年にちょっと改訂を加えて、【改訂版】を発行しました。
これからも、オープンデータの魅力を紹介し、身近に感じてもらえるようなグッズをいろいろ創っていきますので、よろしくお願いします。
【2025.9.7 記】
★ 今年も金剛株式会社様の企画「まるっとライブラリ2025 in パシフィコ横浜」でつみ木ばこを貸し出していただけることになりました。ちょっと申し込むのが遅くなったので、ミドルサイズの箱になりました。
どんな感じにディスプレイしようか、今考え中です。
つみ木ばこのスタンプラリーにも今回は参加する予定です。 【2025.10.19 記】
★1DAY出展「画房らぁぎにい」のオープン時間は、下記の通りです。
22日(水)14時から 18時
23日(木)15時から 18時
24日(金)14時から 18時それ以外の時間帯は会場内のどこかにいます。「としょけっと」のお手伝いをしている時もあります。 【2025.10.20 記】
★新作オープンデータグッズ 付箋とシールの画像を追加しました。 【2025.10.21記】
★noteに、告知記事をアップしました。
【告知】 10月22日(水)〜24日(金)「図書館総合展」に1DAY出展します
https://note.com/naomi_shino/n/n976981f85b65
【2025.10.21記】
ブース edit Tango(エディット丹後)~「ウィキペディアタウン」でつながるコミュニティ~
旧ウィキペディア展覧会からより核心へ! ウィキペディアタウン開催実績No.1の京丹後市、地域の魅力と取組の秘訣を紹介!
イベント 図書館を用いた現存映画館建築の調査(仮)
ブース 【2025用】TISソリューションズ株式会社
論文公開をもっとカンタンに!IRアシストで“広げる”“届ける”をサポートします